当サイト内に広告を含む場合があります。

伊勢神宮でお守りのプレゼント効果の期限は?返納の郵送先住所は?


お守りの効果の期限は、基本的には1年ほどと言われていますよね。

なので初詣に出かけた際に購入し、翌年の初詣には購入した場所で返納するのが一般的だと言われています。

では、伊勢神宮などの由緒あるお守りをプレゼントされた時などはどうでしょう?

住んでいる場所にもよりますが、伊勢神宮からかなり離れた場所に住んでいる場合、返納するためにわざわざ出向いていくのも難しいですよね。

お土産などでプレゼントされたお守りなら、なおさら返納に行くことは難しいと思います。

そこで今回は、伊勢神宮などの由緒あるお守りをプレゼントで頂いた場合、お守りの期限は?

期限が近づいてきたら郵送で返納できるの?

また、その際には住所はどのように書けば良いの?などと言った、素朴な疑問についてまとめてみました。

スポンサーリンク

伊勢神宮のお守りをプレゼントをどこにつける?

伊勢神宮の近くに住んでいる人ならさほど珍しくはないかもしれませんが、離れた場所に住んでいる人にとっては、伊勢神宮のお守りをプレゼントされると、ちょっと嬉しかったりもしますよね。

そして、どこにつけようか?などと、ちょっと悩んだりもします。

お守りの持ち方(身の付け方)には基本的には細かいルールなどはありませんが、お守りはお守りの持ち主と神様とを繋いでくれている物なんですね。

なので、雑に扱うことはあまり良くありません。

一番理想的な付け方は、お財布やバッグなど、常日頃から必ず毎日持ち歩いているような物ですね。

毎日お守りを持ち歩くことで、神様からのご利益を受け取ることができるかもしれません。

なお、どうしてもお守りを持ち歩くことができない人は自宅に置いておくしかないのですが、タンスの中にしまいっ放し・・・。

なんて事にならないように気を付けましょう。お守りは神様との接点ですので、出来れば神棚などに置いておくようにしましょう。

伊勢神宮のお守りの効果期限は?

お守りの効果がある有効期限は、基本的にはお守りを受け取ってから1年ほどと言われています。

なので、普通のお守りは1年が経ったら受け取った神社に返納するのが一番なんですね。

しかし、実はお守りの中にはこの期限が無いものもあるのです。それが伊勢神宮のお守りなんですね。

なので、伊勢神宮のお守りをプレゼントされた時、返納に困ると思う人もいるかもしれませんが、実は伊勢神宮のお守りは返納しなくても大丈夫なのです。

伊勢神宮に祭られている神様は天照大御神で、天照大御神は全ての神様の総大将・総氏神的なものでもあります。

なので、全ての人は天照大御神の子供ということになり、子供はいつでも天照大御神の加護を受けても大丈夫!

との考え方から、伊勢神宮のお守りには期限が無いと言われているのです。


スポンサーリンク

伊勢神宮のお守りは返納を郵送先住所はどう書く?

伊勢神宮のお守りには期限が無い!と言われても、やっぱり返納したいと思う人も中にはいるでしょう。

その場合、返納先は伊勢神宮でも大丈夫ですが、もちろん近場の神社でも大丈夫なんですね。

無理に伊勢神宮に返納することにこだわる必要はありません。

ですが、伊勢神宮のお守りだから伊勢神宮に返納したいと思われる方は、郵送で返納することも可能です。

その際、あて名書きに住所は要りません

「伊勢神宮 御中」と明記し、切手を貼った下のあたりに「お守り在中」と明記しておけば大丈夫です。

もちろん自分の住所や名前などはきちんと明記してから郵送するようにしましょう。

なお、お守りを郵送で返納する場合、お守りだけを返納すれば良いわけではありません。

お焚き上げ料としてせめて1000円ぐらいは同封しておきましょう。

もちろん値段に決まりはありませんので自己判断で大丈夫ですが、一般的に1000円を同封している人が多いようです。

ちなみに、お金は郵便では送れませんので、現金書留などで郵送の手配をすると良いですね。

その他にも、感謝の気持ちを添えて一筆書いた手紙も同封しておくようにしましょう。

伊勢神宮のお土産やお守りに関する記事
>>お守りの種類や鈴の意味

まとめ

いかがでしたか?

お守りの期限は、どれも普通に1年だと思っている人がほとんどだと思いますが、実は伊勢神宮のお守りには期限はないんですね。

なので、伊勢神宮のお守りをプレゼントで頂いた場合は、一生大事に持っていても大丈夫なのです。

ただし、どうしても返納したい場合には、近場の神社に返納するのでも良いですし、伊勢神宮に直接郵送で返納するのでも大丈夫です。

伊勢神宮は日本でも有名な由緒ある神社ですので、住所は記載しなくても、あて名だけで確実に届きますよ。

その際、お焚き上げ料と感謝の気持ちを添えた手紙もお忘れなく・・・。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました