日常の清潔を守るには、次亜塩素酸ナトリウムが強力な味方です。
厚労省が、普段台所で使っている、キッチン用漂白剤「主成分:次亜塩素酸ナトリウム」を希釈することで、消毒に有効だということが通知されています。
家庭用漂白剤の希釈計算から、メーカー別の使い方まで、簡単にできる消毒術と次亜塩素酸ナトリウム希釈計算早見表を紹介します。
この記事では、効果のある安全な次亜塩素酸環境の利用法や、家庭での消毒のポイントをお伝えしますので積極的に自身や家族の健康を守りましょう。
次亜塩素酸ナトリウムの希釈計算方法
次亜塩素酸ナトリウム希釈方法の計算方法について解説します。
次亜塩素酸ナトリウムは通常、水道やプールの殺菌、家庭用塩素系漂白剤のほか、医療器具の殺菌やノロウイルスにも有効です。
名前だけ聞いていると特別な消毒薬のように感じますが、実際には様々な用途に使用されています。
ちなみに、市販の塩素系漂白剤はアルカリ性が強く、酸化力があるため、直接触ると皮膚に炎症や肌荒れが起こる可能性があります。
厚生労働省では、塩素系漂白剤を消毒する際には、「0.05%」に抑えて使用するよう指導しています。
例えば、ハイターなどの漂白剤を希釈する際には、次亜塩素酸ナトリウム濃度が約5~6%であることに留意してください。
事前計算の具体的な手順は以下の通りです。
使用する原液量(漂白剤等)=消毒液(最終的に作りたい消毒後の量1,000ml)×予防濃度(0.05%)÷原液濃度(5%)=10ml
とりあえず、水1,000mlから10mlを引いた残りの部分(990ml)に加えれば、感染予防の消毒液が完成します。
ただし、家庭用の消毒液を作る場合は、ここまで厳密に計算する必要はなく、水1,000mlに対して原液を10ml入れるという簡単な方法でOKです。
次亜塩素酸ナトリウム希釈早見表(メーカー別)
次亜塩素酸ナトリウムでも希釈早見表、各メーカー別の希釈早見表があると便利だと思うので以下に紹介します。
台所用漂白剤の次亜塩素酸ナトリウム濃度の希釈早見表(メーカー別)の消毒、濃度の一覧表は以下の通りです。
厚生労働省のホームページ厚生労働省のホームページ(参照PDF)に、0.05%以上の次亜塩素酸濃度液の作り方(メーカー別)早見表が掲載されていますので、参考にしてください。
商品名 | メーカーやブランド名 | 作り方の例 |
ハイター
キッチンハイター |
花王 | 水1リットルに25ml
(付属キャップ1杯) |
ブリーチ
キッチンブリーチ |
ミツエイ | 水1リットルに10ml
(付属キャップ1/2杯) |
カネヨブリーチ
カネヨキッチンブリーチ |
カネヨ石鹸 | 水1リットルに10ml
(付属キャップ1/2杯) |
キッチン用漂白剤 | トップバリュー
(イオングループ) |
水1リットルに10ml
(付属キャップ1/2杯) |
台所用漂白剤 | きほんのき
(西友/サニー/リヴィン) |
水1リットルに12ml
(付属キャップ1/2杯) |
キッチンブリーチ | セブン&アイ・ホールディングス
(セブンプレミアムライフスタイル) |
水1リットルに10ml
(付属キャップ1/2杯) |
これらのメーカーが提案する安全方法は、商品を購入しやすく、手軽に作って使えるものばかりです。
ただし、次亜塩素酸濃度が主成分の家庭用漂白剤も存在しますので、商品説明をよく読んで正しい予防を行うように心掛けましょう。
掲載したメーカーや厚生省が例に挙げているブランドは、広く知られているため、購入しやすく、作りやすく、使いやすいと考えられますよ。
消毒液を次亜塩素酸ナトリウムを希釈して使う場所
消毒液として次亜塩素酸ナトリウムの希釈液を使う場合、注意が必要なのは、希釈した次亜塩素酸濃度をそのままスプレーボトルに入れて使用しないことです。
次亜塩素酸は他の物質と混ざると塩素ガスが発生する可能性があるため、スプレーまたは通常のスプレーボトルに入れて使用する場合は、スプレーの口にティッシュや布を当てて湿らせ、物を拭くという方法で、次亜塩素酸が飛散しないようにしてください。
次亜塩素酸ナトリウム消毒液のスプレーにより、目に入ったり、皮膚に付着したり、吸い込んでせき込んで具合が悪くなることがあります。
次亜塩素酸を含む消毒薬は、以下の場所での使用が適しています。
こうしてみると分かるように、家庭で一番手を触れる場所を中心に使用します。
次亜塩素酸消毒液を使用する際には、ゴム手袋などを着用して直接肌に触れないようにしましょう。
▼関連記事▼
次亜塩素酸ナトリウムの希釈方法と計算式・濃度による使い方や消毒の仕方
まとめ
次亜塩素酸を使った効果的な消毒法を紹介しました。
次亜塩素酸ナトリウム希釈計算早見表を使ってメーカー別の使い方に注意しながら、清潔な生活環境を整えましょう。
次亜塩素酸を希釈して安全な取り扱いを心掛け、目や皮膚への影響を避けつつ、日常の衛生習慣を向上させることが重要です。
自身や家族の健康を守りながら、次亜塩素酸を最大限に活用して清潔で快適な暮らしを手に入れましょう。
コメント