夏祭りといえば、
出店や屋台が子供たちにとって楽しみなものの代表です。
とはいえ、準備する側の
役員になった保護者の方にしてみれば、
子供達を喜ばせるためにあれこれ悩みますよね。
そこで、小さな子供でも食べやすく
出店や屋台(模擬店)で
人気のおすすめメニューを紹介します。
夏祭りの模擬店でおすすめ人気の出店
楽しくなければ祭りじゃない!
夏祭りも「家に着くまでが遠足です。」と同じように、参加した子供などの参加者が「家に帰るまでが夏祭り」と考えたいですね。
まずは、天候のことも衛生面のことも気になります。
無事に、楽しく夏祭りを開催するための出店や屋台(模擬店)のおすすめメニューは、当日の天候に左右されないため、雨天の場合のことも考えて、屋内で催行される場合も考えて準備しましょう。
他にも、保健所の絡みなども考慮して、火を使わない、ガスの取り扱いを控えることも考えたうえでのおすすメニューがこちらです。
・簡単ミニアメリカンドッグ
こちらはホットプレートのたこ焼きプレートなどを利用して作ることが可能です。
簡単ミニアメリカンドッグ
材料:
・ホットケーキミックス
・水
・ウインナー(魚肉ソーセージでも可)
・プリッツ(可愛いピックでも)
作り方
1:小さなウィンナー(魚肉ソーセージでも可)をたこ焼き器に入るよう2cmくらいにカットする。
2:ウィンナーに半分にカットしたプリッツ(もしくはピック)を突き刺す。
3:ホットケーキミックスを溶き、衣となる液を作る。
4:たこ焼き器の半分くらいまで流し入れる。
5:2を中央に入れ、プリッツ(ピック)部分は倒しておく。
6:3(生地)だけのものも焼き、5とくっつけて丸くし、全体に火が通るようにくるくる回して焼き上げる。
7:紙コップなどに2~3個入れる。
小さい子供に爪楊枝は危険なので、全部食べられるプリッツなどを持ち手にすると安心なうえ、ゴミも出ないので人気です。
プリッツやピックがなくても、つまめるお手軽アメリカンドッグとすれば作る際の手間が随分と違ってきます。
中身の具材も、チーズやチョコにしても好評になることうけあいです。
他にも夏バテ対策ともなる栄養満点ドリンクはコチラ
>>ノンアルコールでこどもも安心!手作り甘酒で元気100倍!
出店で簡単な食べ物メニューは大人気の落書きせんべい
さらに簡単で人気なメニューに
せんべいにお絵かきをしてそのまま食べられる落書きせんべいというものがあります。
たこせんべいや、えびせんべいに色とりどりのザラメで好きなように絵や文字、柄を描いて食べられるというものです。
|
落書きせんべいセット(らくがきせんべいセット) 200人用 |
これは、小さな子供達に大人気です。
そのままでも十分おいしいたこせんに、4種のそれぞれ味と色の違うカラフルなザラメでお絵かきをして貰うという、楽しめて美味しい出店になります。
世界に1つだけのオリジナルせんべいが作れる割に、絵を描くためのかき氷用のシロップがついてくるので、その他に揃えなければいけない食材がないのが利点でもあります。
準備するものは、絵を描くためのかき氷用シロップを入れるマグカップや筆、各ザラメを入れておく、口が広めで厚みが薄めのタッパウェアー等、そのザラメをかけるためのスプーン等を用意するだけといったお手軽さも良いですよね。
あとは、持ち帰りように、透明のナイロン袋などがあれば万全です。
夏休みの出店は簡単だけど子供を喜ばせるためのものに!
食べ物ではなく、
出店や屋台(模擬店)で人気定番のヨーヨーやスーパーボールすくいなど以外におすすめしたいのはこちらです。
ビニールで出来た
服を着たわんちゃんのおさんぽコロコロわんわんです。
|
【 ビニール玩具 】 おさんぽコロコロ わんわん 5種アソート ( 税別200円… |
こちらは、1点の価格で注文は5点からになっていますが、価格の割にはしっかりとしていておすすめです。
小さい子供は、まだまだ本物のわんちゃんが怖く触れないけど、触りたい。
そんな子供ごころをわしづかみにするアイテムです。
お祭りの出店や屋台(模擬店)に、並んでいるだけでカラフルでキュートで、大人たちも笑顔があふれてくること間違いないです。
価格も低予算で、小さい子供から高齢のご家族まで、みんなで楽しめるのではないでしょうか。
子供会や町内会での夏祭りの火を使わない出店
>>電力最小限でコスパの良い人気の食べ物
冷やしきゅうりの作り方
>>食中毒対策済み!屋台の冷やしきゅうりの作り方
他にも出店や屋台(模擬店)のアイデアを紹介した記事はこちらです。
>>夏祭りの屋台で誰にでも喜ばれる出店メニュー
まとめ
1年に1度しかない、
子供達が心から楽しめる夏祭りになるといいですね。
コメント