当サイト内に広告を含む場合があります。

幼稚園のママ友からのお土産にお返しのプレゼントはいる?選び方と相場


子どもの幼稚園つながりのママ友から「旅行へ行ったので…」とお土産をもらった経験ありませんか?

お土産を頂くということは、これってお返しした方が良いのかな?と悩んでしまいますよね。

今年のゴールデンウィークは最大で10連休ということから、旅行の計画を立てている人もいるのでは?

もしも旅行に行くなら、こちらからもお土産でお返しという手もありますよ。

でも、旅行にいくあてもない場合、お土産を貰った時の対応や、お返しの有無、お返しの相場をわかりやすくご紹介します!

スポンサーリンク

幼稚園のママ友からお土産を貰ったら?


連休明けに、幼稚園のママ友からお土産を頂いたらお返しをするべきなのか悩むところです。

しかし、まずはお土産を頂いた日の夜に改めてお礼のメールを送りましょう。

「今日は、お土産をいただきありがとうございました。早速夕飯の後に家族みんなで美味しくいただきました。○○(地名)に連れて行って貰った気分にもなれて嬉しかったです。本当にありがとう!」

など、食べ物であれば食べていなくても(本当は食べましょうね)感想を送るのが感謝を表すには一番です。

基本的にお土産というのは見返りを求めて渡しているわけではないので、急いでお返しをする必要はないと考えられます。

ママ友との親密度にもよりますが、お礼を迷うくらいということは、特別仲が良いというわけでもないですよね。

お土産を頂いた翌日にすぐお返しをすると相手も「気を遣わせてしまったな」と感じる恐れがあるので、初めはお礼の連絡をするだけにしましょう。

幼稚園のママ友へお返しするしない?ポイントと選び方


先ほども少しお話ししましたが、お土産は一般的に見返りを求めて渡しているわけでないので、わざわざお返しをする必要はあまり無いと考えて良いでしょう。

ですが、ママ友がどこかへ行くたびにお土産を買ってきてくれているなら話は別です。

何度か頂いている場合は、お返しをするのが良いですね。

旅行へ行くタイミングは家庭によって様々なので、自分たちが旅行に出かけたタイミングでお土産を買ってきましょう。

こちらからもお土産でお返しとするのが相手も気を使わなくて良いでしょう。

選ぶものとしては、お菓子や子どもが喜ぶものが定番です。

わざわざカットしなくてはいけないものではなく、小包装のものや一口で食べられるものが人気ですよ。

幼稚園のママ友から頂いたということで、お菓子をあげるなら家族全員で美味しく食べられる量があるか確認をしましょう。

数が少なすぎたり、日持ちしないのに量が多すぎたりするとかえって迷惑になってしまいます。

スポンサーリンク

幼稚園でプレゼントをお返しする相場は?


お菓子や子どもが喜ぶものをお返しとして選ぶことを考え、相場は500~1500円といえます。

値段が高すぎるものも相手に気を使わせてしまうので、あまり高価のものではなく手軽にお返しとして渡せるようなものが良いですね。

値段よりも、相手のことを考えながらお返しを選んで渡すということが大切ですよ。

まとめ

幼稚園のママ友とのやりとりは、子どもにも影響することを考えて慎重になりますよね。

旅行のお土産は嬉しいですが、お返しとなると何を渡すのが良いのか悩むものです。

手軽にお返しとして渡せるような値段で、ママ友家族にも喜ばれるものを選ぶのが良いでしょう。

まずは、改めてお礼の連絡をすることが大切なので、忘れないようにしましょうね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました