仕事で東京に泊まりにいくことになった時、仕事以外の夜の時間はすることがないなんてことも多いですよね。
せっかく東京に来たから遊びに行きたいなぁと思いつつも、どんな場所に行けばいいかわからず結局ホテルで過ごしたなんて経験ありませんか?
もうそんなもったいない時間を過ごさないために、男性が一人でも夜の東京を楽しむことの出来るスポットを紹介します。
東京で一人遊び男性でも夜はここが安心
夜の一人遊びに最適で安心なおすすめスポットが羽田空港です!
飛行機を使わないのに空港?と思うかもしれませんね。
しかし、羽田空港にはおしゃれなカフェや和洋中のレストラン、ファーストフード店等飲食店が充実しています。
最近では飛行機に乗らなくても遊びに来る人が増えている人気のスポットなんです(^^)
しかも、夜遅くまで営業しているお店が多いので夜一人で過ごすには最適ですよ。
中でも特におすすめなのが「PLANETARIUM Starry Café」
プラネタリウムを鑑賞しながらお茶や軽食を食べることが出来るおしゃれで癒やされるカフェです。
一人でゆっくり過ごして、仕事の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?(^^)
東京らしいお土産も充実しているので、ついでにお土産を購入することもできますよ。
1日かけて遊んでいく人もいるくらいなので、夜の空いた時間を十分に活用して過ごせるでしょう。
羽田空港ターミナルビッグバードの基本情報と地図詳細>>【楽天たびノート】
東京を一人で観光しておきたい夜スポット
夜といえば夜景ですね。
夜景のおすすめスポットを紹介します。
東京スカイツリー
今や東京といえばここですね。
東京の夜景をはるか下に見て楽しむことが出来ます。
展望デッキ:一人2060円・展望回廊:1030円
営業時間22時まで
六本木ヒルズスカイデッキ
日本一のオープンデッキのビル展望台です。
直接外の風を感じて、東京のビル街を眺めることが出来ますよ。
料金:一人1800円(大人料金)
営業時間20時まで
観光スポットで大都会のきれいな夜景を楽しんでみませんか?
夜景以外の観光スポットで、おすすめなのが築地です。
移転後の築地も賑わっていて、実は夜の築地市場外のグルメが熱いと評判なんです。
魚介系はもちろん、蕎麦屋やバーもありますよ。
おいしいグルメで一人の時間を満喫するのもいいですね。
東京で暇つぶしを一人で夜できるところ
暇つぶしスポットを紹介します。
ロッテ葛西ゴルフ場
ゴルフが好きで暇をつぶすならここです。
都内最大級の大きさを誇り、24時間打ちっぱなしが出来ますよ。
多くの芸能人も訪れる打ちっぱなしの名所です。
[su_gmap width=”400″ address=”ロッテ葛西ゴルフ場”]
手ぶらでもOKなので、ゴルフの道具を持参していなくても問題なく行けます。
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
映画好きの暇つぶしならここですね。
ラグジュアリーな雰囲気が魅力的な映画館です。
[su_gmap width=”400″ address=”TOHOシネマズ六本木ヒルズ”]
23時以降も映画を楽しめますし、レイトショーは割安な値段で楽しめますよ。
DICE池袋店
時間つぶしの定番「漫画喫茶」です。
[su_gmap width=”400″ address=”DICE池袋店”]
ここはワンランク上の漫画喫茶を掲げており、1人でカフェにいくような感覚でいくことができますよ。
森の図書室
読書好きの暇つぶしならここです。
平日24時、休日前は26時まで営業している図書館とカフェを融合したスポットです。
[su_gmap width=”400″ address=”森の図書室”]
おしゃれな空間に1万冊以上の本があり、贅沢な読書の時間を過ごすことが出来ますよ。
会員制ですが、会員でなくても入店可能ですので安心してください。
ワンカラ 新宿台ガード店
カラオケ好きの暇つぶしはここで決まりですね。
一人カラオケ専門店です。
[su_gmap width=”400″ address=”ワンカラ 新宿台ガード店”]
お客さん全員が一人カラオケに来ているので、受付も恥ずかしくなく堂々と一人カラオケを楽しめますよ。
自分の好きなものに合った暇つぶしをしてみてください。
まとめ
東京の夜を男性一人で過ごす場合のおすすめスポットを紹介しました。
東京には様々なお店がありますので、いくらでも一人の時間を満喫できそうです。
空いた時間を有意義に、楽しく過ごすことができれば仕事も更に頑張れそうですね。
夜の東京を楽しんでください。
コメント