当サイト内に広告を含む場合があります。

幼稚園児のお年玉金額と孫にあげる年齢別の相場を比較してみた!


今年も残りわずかとなり、気がつけばあっという間に来年に…となりそうな今日この頃。

年越し・年明けといえば、可愛くて大切なお孫さんにお年玉を渡そうと考えている祖父母の方も多いかと思います。

だけど、お年玉の相場っていくらなのだろう?そもそも幼稚園児の子には現金?おもちゃ?と悩んでしまいますよね。

今回は、お年玉の年齢別相場を紹介します!

スポンサーリンク

幼稚園児のお年玉金額の相場

まず、現金をポチ袋に入れ、ちゃんとした“お年玉”として渡すか、おもちゃ等のプレゼントを渡すので迷うことがあります。

あくまでも私的にはお年玉が良いかと思います!

理由としては、お正月の前にはクリスマスがありますよね。

子どもたちはきっとサンタさんから素敵なプレゼントをもらっているはずです。

ですから、お正月はおもちゃではなく、可愛いポチ袋で現金を包んであげると良いのではないでしょうか。

子どもたちも、ちょっぴりお兄さんお姉さん気分を味わえるはず!

さて、問題の金額ですが幼稚園児の相場としては500~1000円のご家庭が多いです。

少ないかな?と思われるかもしれませんが、幼稚園児の子どもたちからしたら、1000円は大金!

お菓子をたくさん買えたり、絵本を買えたり。

きっと喜ばれると思いますよ。

お年玉の金額と孫に渡す時の注意点


前述のとおり、幼稚園児のお年玉の相場は500~1000円となっていますが、やはり家庭環境で前後しますよね。

多過ぎず、少な過ぎずが目安ですが、幼稚園児ということで、お年玉の大半は保護者である親が“預かっておくね”となることが多いはずです。

お孫さんが数人いる祖父母の方は、同じもしくは近い年齢のお孫さん同士の金額は同じにしましょう。

後々、トラブルになるのを避けるためにも大切なことです。

また、どういうタイミングで渡せばよいのか迷うこともあると思います。

渡すタイミングは、ずばり“親がいる場所であげる”に限ります!

お孫さんが万が一、隠してしまう可能性も、伝えるのを忘れることもあります。

親がしっかりと祖父母であるあなた方にお礼を言える状況で渡すのが、一番良いタイミングですね。


スポンサーリンク

お年玉の年齢別金額相場


幼稚園児だったお孫さんも、時が経てばあっという間に小学校入学になります。

そうなると、またお年玉の金額は?と考えてしまいますよね。

そこで、小学生以上の年齢別、お年玉の相場をみてみましょう。

小学校低学年は2000円、高学年は3000円と少し金額に差をつけているご家庭が多いようです。

小学校に就学すると、お友達と接する機会も多くなります。

学校で使う文房具にも好みやこだわりが出てくる時期でもあるので、やはり幼稚園時代よりも金額アップしています。

また、中学生は5000円、高校生は5000~10000円と大幅アップ!

進学するにつれ、金額がアップするのは、お孫さんにとっても1つの楽しみになるのでしょうね。

まとめ

お年玉の年齢別相場をまとめてみると

幼稚園児   500~1000円
小学校低学年 2000円
小学校高学年 3000円
中学生    5000円
高校生    5000~10000円

年齢別に整理すると、上記のようになりました。

まだまだお金の価値を理解しきれていない幼稚園児のお孫さんに、いくら包んだら良いのだろうとお悩みの方に、参考になれば嬉しいです。

景気状況により左右されることもあります。

しかし、お年玉をもらって嬉しそうに目をキラキラさせているお孫さんの姿を想像するだけで、幸せな気持ちになれますよね!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました