高校の文化祭といえば、高校生活の中でも大きなイベントの一つです。
クラスや学年、部活動などのまとまりで様々な意見を出し合い計画する、準備期間も含めて楽しいイベントです。
特に舞台での出し物は人が大勢集まり注目されます。
ステージイベントは様々ありますが、劇をするとなると、盛り上がる演目を行いたいですよね。
ここでは文化祭のステージで人気の演目について紹介していきます。ぜひ皆さんの文化祭の参考にしてみて下さいね。
文化祭の出し物で定番と言えば・・・
文化祭の出し物はその学校の規模によって異なりますが、模擬店や劇、お化け屋敷、迷路、バンド、コント、ダンスなど様々あります。
中でもステージで行う演目は、大勢のお客さんが一気に集まることもあり、とても盛り上がりますよね。
ここでは、様々な出し物の中でも「文化祭といえば!」という定番のものを集めてみました。
広く長く行われている定番の出し物について見ていきましょう。
・模擬店
やはり文化祭といえば、模擬店は定番中の定番でしょう。
焼きそばやかき氷などの飲食系からフリマなどの商品の販売まで、幅広い種類の模擬店があります。
模擬店運営は経済的な学習にも繋がります。
・劇
文化祭といえば劇といっていいほど、定番の出し物ですよね。
皆が知っている演目からオリジナルまで、題材は幅広いです。
・合唱コンクール
これは実施する学校とそうでない学校があるかと思いますが、クラス毎に練習した成果を大勢のギャラリーの前で披露する合唱コンクールは、根強い人気があります。
・ライブ
軽音楽部や有志で結成したバンドのライブは、とても盛り上がる定番の演目ですね。
・お化け屋敷、迷路
アトラクション系の出し物の定番といえば、お化け屋敷や迷路ですよね。
暗幕やダンボールがあればできますし、作る過程も楽しい出し物です。
やはり定番の出し物があると安心感が出ますよね。
定番のものと新しいもの、学校独自のものを上手に組み合わせて文化祭を作り上げましょう。
文化祭の出し物ステージでウケる鉄板ネタはこれだ!
文化祭の出し物は様々な種類がありますが、ここではステージでウケる、盛り上がること間違いなしの出し物を見ていきましょう。
・ライブ
やはりバンドライブは人気が高く盛り上がる出し物ですよね。
コピーバンドからオリジナル曲まで様々な形式があります。
・コント
人気芸人のコントをそのままやってみる、というのも笑いが起きて盛り上がる出し物です。
衣装まで完コピすると、完成度も高くなりますね。
・劇
真面目に取り組む演劇作品もいいですが、例えば、童話などの誰もが知る演目をアレンジしてコミカルな作品に仕上げると、見る人も楽しく盛り上がることでしょう。
・コンテスト
ミスコンやミスターコン、女装コンなどのコンテストは、盛り上がること間違いなしです。
学校独自のコンテストを作っても楽しいですね。
このように、ステージで行う出し物はバリエーション豊富です。盛り上がる演目を皆で考えていきましょう。
文化祭の出し物の劇で盛り上がる人気演目ランキング!
劇と一言にいっても様々な種類の演目があります。ここでは、文化祭で盛り上がる劇をランキング形式で紹介します。
1位「ロミオとジュリエット」
ロミジュリは、やはり演劇において根強い人気があります。
舞台セットは高低差を意識すればそれほど難しくありませんので、準備しやすい点も嬉しいですね。
2位「シンデレラ」
女の子なら一度は夢見るのが、シンデレラではないでしょうか。
衣装を準備するのもわくわくしますし、演じる側も楽しめる作品ですね。
3位「ライオンキング」
ライオンキングといえばディズニーのアニメーション作品はもちろん、日本では劇団四季の大人気演目としても知られています。
動物のお面など細部にこだわることもできますし、劇団四季のようなミュージカル劇にして、カッコよくダンスをしても盛り上がります。
4位「不思議の国のアリス」
主人公のアリスがウサギを追いかけて…という作品ですね。配役が多いので、より多くの人がステージに立てますし、今でも大人気の演目です。
5位「スウィングガールズ」
上野樹里さん主演の吹奏楽を題材にした映画ですね。
吹奏楽部で演劇をするなら、これほどぴったりの作品は他にないと思います。
また、劇は元々ある作品を使ってもいいですし、独自にアレンジを加えてオリジナル色を出すのも楽しいです。
どのような形で作り上げるかは、劇に携わる人たち全員で団結して、考えていきましょう。
まとめ
文化祭の定番の出し物や劇について紹介してきましたが、いかがでしたか?
出し物は一人でするのではなく、皆が団結して作り上げていくものです。
限りある学生生活の一大イベントである文化祭を、思い出に残るものにしてくださいね。
コメント