新居に引っ越した時の第一歩としてご近所さんへのご挨拶は欠かせませんよね?
特に建て売り分譲地への引越しとなると多数のご近所さんがいますから、「挨拶に廻るタイミング」や「どこまでが挨拶に廻る範囲なのか?」とか、気になる点も多いはずです。
そして、仮にこの引越しの挨拶が遅くなってしまったり、「しそびれてしまったり…」なんてことがあった場合は、一体どうしたら良いのでしょうか?
そこで今回は、引越しのご挨拶が遅くなってしまった時やしそびれてしまった時の対処法と建売分譲地に引越しをした場合の挨拶のタイミングなどについて、私(宅建業者でもあり2児の主婦でもあります!)の経験を踏まえつつご紹介していきたいと思いますね。
引越しの挨拶が遅くなってしまった時は?
では最初に、ご近所さんへの引越しのご挨拶が遅くなってしまった時の対処法についてお話をしていきたいと思います。
この場合は、特に焦ることもありません。
折を見て普通にご挨拶に廻りましょう。
ただし、お引っ越ししてきたのはご近所さんも既に知っていますし、「どうして挨拶に来ないのか?」と、気を巡らしている方も中には当然います。
建売分譲地の様な新興住宅街の場合でも、“先に入居した人の方が偉い”みたいな感じの妙な感覚というか、風習に囚われている人が結構いるんですよ。
(新規で開発された住宅街ですから、みんなほぼ同時入居なので古株を気取っても仕方がないんですけどね…)
ですから、遅ればせながらご挨拶に廻る時は【 可能な限り手ぶらでは行かない 】方が、後々のことも考えれば好印象になるかと思います。
それと、忘れてはいけないことが1つあります。
どんな理由があっても【 挨拶が遅れてしまったのは自分達が悪い 】のです。
厳しいようですが、これは絶対な現実です。
その現実をしっかりと受け止めて、禊(みそぎ)をするという意味でも、ご挨拶に廻る時には手土産を持参するのが、一般常識だと私は思いますよ。
引越しの挨拶をしそびれてしまった時は?
さて、次は挨拶が遅れてしまったのではなく、【 しそびれてしまった… 】という場合についてです。
この場合は、改めてご近所さんへ挨拶に廻るにしては遅すぎます。
状況によっては、ご近所さんと少し気まずい雰囲気になってしまっている可能性すらあります。
こうした状況を打破するには、日頃の挨拶や声掛けに加えて、その住宅街や自治会でのイベント等(清掃活動とか季節の行事)とかに積極的に参加して、ご自分やご家族のアピールをしていくのが一番です!
継続的に行うのが原則になりますので当然に時間はかかりますが、やはり【 挨拶をしそびれてしまったのは自分達が悪い 】のですから、しっかりと受け止めるしかありません。
では、そもそも「どうして挨拶が遅れてしまったり、しそびれてしまったりするのか?」、「なんで自分達が悪いのか?」というのを、ちょっとお話します。
実際に、私のお客様の中でも何組かのお客様から、今回のテーマに沿ったご相談をされたことがありました。
挨拶が遅れたりしそびれりした理由を伺ったところ、皆さんが「ご夫婦共働き」の環境でなおかつ「家族全員での挨拶回り」に拘っていました。
その上で、「休みが合わない」とか「子供のイベントが…」とか、「風を引いてしまった…」などの複合的な要素が相まっていたのです。
そんなご事情をお聞きした上で、「そもそもご挨拶に家族全員で行く必要はないのですよ?」とお話をさせて頂きました。
今の時代、夫婦共働きの人も珍しくないですし、土日祝がお仕事で平日がお休みという職業もたくさんあります。
【 ご家族揃って 】という状況そのものが難しいという場合だって、多々あるわけですね。
難しいと自分達が一番分かっているにも関わらず、【 家族全員 】に拘ってしまっていたのがそもそもの間違いというわけです。
つまり、【 自分達が悪い 】ということなのです。
それに、例えばですがこちらが仮に家族全員で挨拶に出向いたとしても、ご近所さんの方が家族全員で出迎えてくれるとも限りません(よほどタイミングが合わない限りは、奥様だけとか御主人様だけで対応してくれるのが殆どだと思います)。
ですから、【 ご近所さんに申し訳がないから家族全員で挨拶に… 】と、話してくれたお客様もいましたが、結局はそれも根本的に間違っているわけです(厳しいですけどね)。
要は、【 最初から奥様なり御主人様が一家を代表して挨拶に行けば良かった 】ということなのです。
「時間がなくて…」と言われた方もいましたが、それならば【 お引越しの日に済ませてしまえば良かった 】だけのことですからね(お引越しを他人任せにはしませんよね?)。
以上のことから、ご近所さんへのご挨拶が遅れてしまったり、しそびれてしまったりするのは、何をどう繕っても【 自分達が悪い! 】ということになるわけです。
建売へ引越しの挨拶のタイミングはご近所のどこまで?
それでは最後に、建売分譲地へ引越しをした時にご近所さんへのご挨拶の最良のタイミングについてです。
これはついさっきお話をしましたが、【 お引っ越しの当日や翌日 】がベストです。
(´;ω;)「どうしても当日も翌日もNGなんだよ(泣)…」
という場合は、お引越しをした週のお休みの日にすれば心配はないですし、挨拶の時に「遅れてすみませんm(__)m」と謙虚に事情を説明すれば大丈夫ですね^^
また、ご挨拶に廻る範囲についても少し触れてみます。
挨拶に廻る基本的な範囲は、【 ご新居の接しているお宅 】と【 お向かいさん 】と【 斜向かいさん 】になります。
分譲地の区切りによっては、それに限らず何宅かのお宅で一区切りになっている場合もありますから、そこはご新居を取り巻く立地に即してお考えになればOKですね^^
|
【47%OFF】オーガニックコットン 今治タオル フェイス・ウォッシュタオルセッ… |
引越の挨拶の相場は?
>>挨拶の粗品への熨斗や表書きは?
まとめ
如何でしたか?
色々とお伝えをしてきましたが、皆さんのこれからのご近所付き合いに向けて少しでも参考になれば私も嬉しいですので、頑張ってみて下さいね。
コメント