当サイト内に広告を含む場合があります。

加湿器の掃除方法はクエン酸や重曹を使おう!代用品なら?


冬になると、ますます気になるのが乾燥です。乾燥により、喉や鼻の粘膜も乾燥し風邪をひきやすくなったり、お肌もカサカサになったり。空気の乾燥は何1つ良いことがありませんよね。

その乾燥対策として加湿器を使っている場合、加湿器の本体、タンク、フィルターなどの掃除を怠れば、そこに付着した菌やカビを空気中に放出することになります。

そこで、加湿器を扱う上で大切な、掃除方法について、クエン酸や重曹を使って簡単に誰でも出来る方法を伝授致します。

スポンサーリンク

加湿器の掃除方法にはクエン酸がおすすめ?


暖房など、部屋の乾燥対策で健康を目指しているはずが、加湿器の掃除を怠ると、逆に病気をもらってしまう可能性が出てきてしまいます。

加湿器、と言っても、いくつかパーツがあります。どの部分の掃除が必要なのでしょうか?

掃除できるパーツは、タンク、フィルター、吹き出し口、吸気グリル、トレイです。

タンクは、水を毎日交換しないと水が腐り、臭いや菌の繁殖の原因になります。

また水道水のカルキの影響で、タンクの中に白い塊がついてしまいます。吹き出し口、吸気グリル部分は軽く濡らした雑巾で優しく拭き取り、掃除機で埃などを吸い取れば完了です。

そして、カルキが固まってしまったタンク、フィルター、トレイは「あるもの」を使って簡単に掃除できちゃいます。

それが「クエン酸」です。クエン酸は水に溶けやすく、無色無臭の酸性の粉末です。水道水のカルキによるタンクやポット内の水垢や白い塊を落とす性質があります。

また、酸性なので、アルカリ性を中和させる働きもあります。クエン酸は、ドラッグストアや100円ショップでも、クエン酸という名前の粉末として、袋に入って販売されており、簡単に安く手に入るところも魅力です。

では、そのクエン酸の粉末をどのようにして使用すれば、加湿器の掃除に使えるのでしょうか。

まず、バケツか、もしくは掃除するパーツが入る大きさの容器に、水かぬるま湯を入れ、その中にクエン酸を溶かします。溶かす量の目安は、水2リットルに対して大さじ1杯です。

クエン酸を溶かしたバケツに、水でさっとゆすいだフィルターとトレイ、タンクのキャップなどを入れ、約30分浸します。

汚れがひどい場合は2時間くらい漬け置きしても良いでしょう。タンクには、タンクの中にクエン酸を溶かした水を入れ、蓋をしめたらしっかりとふり、洗います。

フィルター、トレイ、タンク共、クエン酸を使用した場合は、その後しっかりと水ですすぐようにしてください。すすいだ後は、清潔なタオルで拭けば、掃除完了です。

加湿器のフィルターも繊細なので、強い力でこすることは出来ません。クエン酸を溶かした水に漬けておくだけ、こんな簡単な方法で綺麗になるならば、こまめな掃除も苦にはならないのではないでしょうか!

加湿器の掃除にはクエン酸のほか重曹も?

クエン酸と合わせて、最近改めて注目されているのが、「重曹」です。

重曹は、以前より私たちにとって身近な存在ですよね。ふくらし粉として、古くから料理にも利用されているように、人体にも無害な弱アルカリ性の物質です。

さて、この重曹も加湿器掃除に使えるのでしょうか?

重曹は水に溶けにくい性質があり、研磨剤としてよく使われます。

タンク内の水垢や白い塊をこそぎ落とすには、重曹をスポンジやブラシにそのままつけて使用できますが、フィルターは繊細なので、こすることは出来ず、不向きと言えるでしょう。

また、クエン酸とは違って弱アルカリ性なので、漬け置き掃除ができ、加湿器の掃除としては、重曹よりはクエン酸の方が向いていると言えます。

重曹は、鍋のこげ落とし、研磨剤、銀食器などのくもりとり、ゴミ箱や靴の脱臭剤などに向いており、クエン酸同様、掃除の救世主であることは間違いありませんね。


スポンサーリンク

加湿器の掃除でクエン酸に代用できるものは?


加湿器掃除には、加湿器専用の洗剤や、クエン酸を使用することがおすすめされています。

ドラッグストアや100円ショップで簡単に手に入りますが、家庭にあるもので、代用できないのでしょうか?

先ほど少しお話しましたが、クエン酸は酸性です。

加湿器の汚れの原因は水道水に含まれるミネラルなどのカルキが固まって付着したものです。

ミネラルはアルカリ性なので、クエン酸の酸性が効果的とされています。

では、同じく酸性の性質を持ち、代用できるのがご家庭にある「お酢」ですお酢と水を1:10の割合で混ぜ、その酢水にフィルターを漬け置きます。

タンクにも酢水を入れて、よく振って洗えば綺麗になります。

ただ、ご存知の通り、酢には独特の臭いがありますよね。

どうしても酢の臭いがつきやすくなりますので、臭いが気にならない方はクエン酸の代用品として使ってみてください。

もし、酢の臭いが気になる場合は、クエン酸も簡単に手に入るので、クエン酸を使用して、加湿器掃除を行ってくださいね。

除菌も同時に行いたい場合は、専用の空気清浄機洗浄液なら加湿器の給水タンクに入れるだけの液体タイプを使うと簡単で便利です。

加湿器の掃除方法はクエン酸で代用するならのまとめ

多くの方が乾燥対策として使用しているものが、加湿器です。最近では、自宅やオフィス、公共施設など、あらゆる場所に加湿器が設置され、とても身近な存在になりました。

上記でお伝えした加湿器掃除法はいかがでしたでしょうか?なんだ、意外に簡単じゃないか!と思って頂けたのでは?

何事もそうですが、こまめな掃除が簡単掃除のカギになります。面倒臭く、放置してしまうと、どうしても掃除が大変になります。

加湿器で美容や健康に気をつかっても、実際はカビや菌を空気中に放っているだけ、となれば加湿器を使用しない方がよっぽどましです。

しかし、乾燥は美容と健康の大敵です。

せっかく加湿器を使用するのであれば、クエン酸や酢を使った簡単掃除で、今年の冬は気持ちよく過ごしたいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました