当サイト内に広告を含む場合があります。

京都の紅葉スポット子連れで10月末に見頃の知る人ぞ知る隠れた名所


暑さも和らぎ、朝晩が涼しくなってきましたね。

夏の暑さで出掛けるのが億劫だった方も、きっとお出掛けしたくなるでしょう。

秋のお出掛けといえば「紅葉」京都には紅葉の名所が多くあり、毎年賑わっています。

ただ、観光客も多く、子連れの方はどうしても賑やかな場所を避けてしまいます。

そこで今回は、気温もちょうど良くお出掛けしやすい10月末頃に子連れでも行ける隠れた名所をご紹介します!

子連れでも臆することなく行きたくなること間違いなしです!

スポンサーリンク

京都の紅葉に子連れで行けるおすすめ穴場スポット紹介


まず、”子連れで行ける”場所にスポットをあててみます。

子供は、紅葉だけだと飽きてしまいますよね。

また、乳児もいると授乳やおむつ替えも心配ですよね。

子供が遊べて、安心して行けるスポットをご紹介します!

■京都御苑(上京区)
・とにかく広いので、人が多くても混雑しにくい。

・様々な木々を見ることができる。

・小さな公園や遊具スペースもあり子供と遊ぶこともできる。

・休憩所もあり、食事も可能。

*参考URL:京都御苑
*住所:〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑

■京都府立植物園(左京区)
・日本最古の公立総合植物園。

・例年、秋の植物園フェスタやクラフト体験教室なども行われる。

ベビーカーの貸し出しもある。

・芝生広場や総合遊具もあり、広場でピクニックも可能。

*参考URL:京都府立植物園
*住所:〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町

■京都市動物園(左京区)
・動物園を楽しみながら紅葉を見られる。

・芝生コーナーやレストラン・カフェがある。

授乳室やオムツ替えコーナーもある。

*参考URL:京都市動物園
*住所:〒606-8333 京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内

■宝ヶ池公園 子どもの楽園(左京区)
・宝ヶ池公園内にある木々に囲まれた広場。

授乳室やオムツ替えコーナーもある。

迷路やブランコなどの遊具、ボートもありしっかり遊べる。

*参考URL:宝ヶ池公園 子どもの楽園
*住所:〒606-0037京都市左京区上高野流田町8

10月末に京都で紅葉が見頃になるエリアは?


京都の紅葉は、10月中旬~11月下旬頃に順次見頃を迎えます。

10月末に見頃になるであろうエリアをいくつかご紹介します。

ただ、近年は見頃が遅くなりつつあり、その年の気候にもよりますので、お出掛け前にご確認くださいね。

■東山区
 ・高台寺 (こうだいじ)

 ・青蓮院門跡 (しょうれいいんもんぜき)

 ・詩仙堂(しせんどう)

■山科区
 ・将軍塚大日堂(しょうぐんづかだいにちどう)

■右京区
 ・二尊院(にそんいん)


スポンサーリンク

京都の紅葉知る人ぞ知る隠れた名所


ここでは、京都地元民の知る人ぞ知る隠れた名所をいくつかご紹介します。

聞いただけでわくわくしますね!

有名になる前に、一度ひっそりと足を運んでみてくださいね。

■圓光寺(えんこうじ・左京区)
・縁側から美しい庭を眺められる。

・散ってからの紅葉が美しく、”散りもみじ・敷きもみじ”として人気が高い。

・穴場ではあるが、近年有名になりつつある。

*参考URL:圓光寺
*住所:〒606-8147京京左京区一乗寺小谷町十三番地

■向日神社(むこうじんじゃ・向日市)
・国の重要文化財。

・明治神宮のモデルになったとも言われています。

・本殿へ通ずる参道が紅葉のトンネルに!

*参考URL:向日神社
*住所:〒617-0005 京都府向日市向日町北山65

■山崎聖天(やまざきしょうてん・乙訓郡)
・参道の階段が紅葉のトンネルになる。

・銀杏もあり”散り銀杏”と竹林の場所が美しい

*参考URL:山崎聖天>【楽天たびノート】
*住所:〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎白味才62

■真如堂(しんにょうどう・左京区)
・石畳の参道から、奥側に三重塔が見える。

・本堂の前から西に降りる石畳は紅葉のトンネルになる。

・アクセスしやすい。

・近くに南禅寺や銀閣寺もあり、少し立ち寄るのも良い。

*参考URL:真如堂>【楽天たびノート】
*住所:〒606-8414 京都府京都市左京区浄土寺真如町82

まとめ

秋になり、だんだん色づき始めるもみじ。

木々の紅葉だけでなく、銀杏の黄色や、紅葉のトンネルなど、スポットごとに魅力がありますね。

紅葉の有名なスポットももちろん魅力的ですが、子連れの方々にとっては、広い敷地で子供たちと遊びながら紅葉を楽しむのも良いですね。

隠れた名所もいくつかあり、京都市外へ足を伸ばしてみるのもおすすめです。

秋の京都、ぜひお気に入りのスポットを見つけてみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました