当サイト内に広告を含む場合があります。

むくみ解消に効く飲み物は?妊婦も簡単に効くツボと効く食事!?


妊娠中、朝起きたらむくみで顔がパンパンで見苦しい、足もパンパンで太く見えている、なんていうことありませんか。

いくら妊婦といってもまだ若いんだし何とかならないのか、むくみを解消できる食事や飲み物って何なのか・・・

むくみを解消するツボってどこかなど、切実に気になっている妊婦さんにおすすめの情報をご紹介いたします。

スポンサーリンク

むくみ解消できる飲み物で妊婦へのおすすめは?


そもそも妊娠中のむくみとは、お腹の羊水や赤ちゃんの栄養分を蓄えるために血液などの水分量が増えることが原因であり、血液中の水分が体液として漏れてしまい、皮下組織にたまることでむくみが起きやすくなります。

他にもむくみの原因として、身体の冷え、塩分の摂りすぎ、運動不足、不安やストレス、長時間同じ姿勢でいる、締め付ける服を着るなどがあげられます。

そのむくみを解消できる飲み物ってあるのでしょうか。

むくみの予防と血糖値の上昇を緩やかにするのには、カリウムの摂取が大切なのです。

そのため、妊娠中毒症を招きかねない妊娠中の急激な血糖値上昇には、カリウムを含んだ飲み物をとるのがおすすめです。

カリウムを多く含む飲み物には緑茶がありますが、1杯あたり約50mgものカフェインも含まれているため、やはり妊婦さんにはノンカフェインな飲み物である方が安心でしょう。

ちなみに、ノンカフェインでおすすめの飲み物として、ルイボスティー、ごぼう茶、トウモロコシ茶、たんぽぽ茶、ジンジャーティーがあります。

特に、ルイボスティーはクセも少なく、アイスでもホットでも美味しくいただけるので非常におすすめです。

妊婦のむくみを解消できるツボとは?

 

妊娠中の手足のむくみを飲み物だけでなく、ツボ押しで解消することも出来ます。

また、手のむくみですが、手の平の中指と薬指の先が当たるところにある「労宮(ろうきゅう)」のツボを親指や棒状の物で左右10回ほど押すことで、手のむくみの解消や内臓不調、様々な疲労を改善されます。

他にも、手の甲の親指の付け根あたりにある「合谷(ごうこく)」という、むくみ、肩こりの身体の不調に効くツボや、小指の爪の生え際・外側にある、腎臓の働きを高め、尿の排出を良くしてくれる「少沢(しょうたく)」というツボも、手のむくみ改善にはおすすめです。

次に足のむくみですが、膝裏の中心にある「委中(いちゅう)」というツボを左右の中指で3秒押しては離すことで、たまった血液や老廃物の排出をして足のむくみ改善にはおすすめです。

そして、足裏の土踏まずの下、足の指を曲げたときにへこむ部分である「湧泉(ゆうせん)」のツボを両手の親指で30秒ほど強く押すと、血行促進や疲労回復など身体全体の調子を整える効果があります。

足にあるツボではなく、手の甲の小指の爪の生え際、薬指寄りにある「少衝(しょうしょう)」というツボを押すことで、下半身のむくみを改善解消が見込まれるので、足のむくみにも効果が期待できます。


スポンサーリンク

妊婦のむくみ解消するおすすめの食事!


一般的に塩分の摂りすぎはむくみをまねくとされています。

妊娠時も塩分を摂りすぎるとむくんでしまうため、まずは減塩を心がけるのがよいでしょう。

例えば、基本的には調味料よりも出汁を基本に調理し、しょう油よりもポン酢の方が塩分が約半分であるため代わりに使用する、味噌も減塩味噌を選ぶこと、ドレッシングやしょう油はかけるのではなく、つけて食べるのがよいでしょう。

むくみ解消の食事としては、体内に吸収した余分な塩分を排出してくれる作用をもつ栄養素であるカリウムを含む食材を多く摂り入れるのがおすすめです。

カリウムを多く含む食材としては、わかめなどの海藻類、鰹節、煮干し、パセリ、切り干し大根、オレンジなどの柑橘系のフルーツ、柿、林檎、桃、スイカ、バナナ、キウイなどがあります。

他にも、むくみにおすすめな栄養素と食べ物としては、ビタミンB1(ほうれん草、カボチャなど)、ビタミンB6(まぐろ、鶏肉など)、ポリフェノール(ブルーベリー、カカオなど)、良質なタンパク質(大豆食品、青魚など)があります。

こころからだあんしん葉酸

まとめ

<むくみ解消をして、快適なマタニティライフを!>

妊婦さんにとって、妊娠とは身体の変化が大きく、むくみもその変化の一つといえるでしょう。

そのむくみとうまく付き合っていくには、口にする飲み物や食べ物、ツボ押しといった解消法を生活の中に入れていくことは大事なことです。

妊娠前の頃と身体の調子も変わりますので、改善や解消も大変かと思いますが、お腹の中の赤ちゃんのことも考えると、塩分や栄養素は決められた量を守っておいしく食事をすること。

じぶんの生活習慣を見直してみることで、少しでもストレスレスで快適なマタニティライフを過ごせることを応援しています。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました